政治ニュースはこう見た

山田太郎と山本太郎の集計間違いをどう思うか?

投稿日:

参議院選挙も終わりましたが、開票作業を監視する市民の人が「不正投票だ!」とかいう声は今回はなかったように思いますが、どうでしょうか?

不正選挙? 投票結果がおかしいという話題について選挙事務経験者としてどう思うか?

とりあえず、私の目には触れることはありませんでした。あったのかもしれませんが、バズるようなことにはなってなかったようですね。

でも、明らかな間違いの処理のニュースは話題になりました。

山田太郎と山本太郎。確かに紛らわしい。

今回の選挙でニュースに話題になった投票事務での集計ミスは以下のとおり。

7月21日投開票の参院選比例区で当選した、自民党の山田太郎氏の得票をめぐって、集計ミスがあったことが判明した。

静岡県富士宮市での得票がゼロになっており、代わりに一文字違いの「れいわ新選組」の山本太郎代表の票に計上されていたという。

外部からの指摘を受けた富士宮市の選挙管理委員会は23日、集計ミスを認め、記者会見を開いて謝罪した。

BuzzFeedNews 山田太郎の票を山本太郎に誤計上 参院選で集計ミス、静岡・富士宮市選管が謝罪

山田太郎と山本太郎という候補者名の集計時に「田」と「本」の一文字違いを間違えたというもの。

確かに間違える可能性はあるなと選挙事務経験者の私は思います。

これ、厳密に調べると全国的に集計ミスはあるかもしれません。富士宮市のように最終的な集計時にごっそり間違えるというものはなくても、中に数枚間違えて入ってるという可能性は捨て切れませんね。

ただ、選挙結果を覆すようなものにはならないと思いますけど。

山田太郎と山本太郎。ほんと間際らしいですよね。

選挙事務では注意喚起があるはず

ただ、開票時に投票用紙をまとめる時、紛らわしい候補者の名前を間違えないように注意喚起はあるはずです。少なくとも私の勤めていた自治体の選挙管理委員会は注意すべきところを開票に合わせて声かけしていました。

なので手作業で仕分けしている人は結構な精度でキチンと分類してるはずです。同じ名前の人ばかりをブツブツ独り言を言いながら仕分けしたりしているものですよ。

あと、機械による文字判別を利用した自動分類機が利用されているところもあると思いますが、あれはかなりの精度で分類されていますし、分類できないものは外に弾いて目視でどうなのか確認します。なのでここも不正はないです。

機械で分類したものであってもそのまま集計される訳ではなく、1枚1枚違う名前が入っていないか何回が点検された後に集計されるので、間違えた票が入っている可能性は少ないでしょう。

問題はその後です。だいたいいつも問題になるのはそこが発生源ではないでしょううか。

集計ミスが起こるのは最後の事務処理である可能性が高い

今回の集計ミスは、集計作業に入る時に、山田氏の投票用紙の束に、あやまって山本氏の点検表をつけてしまったことから起こったようです。

まあ、紛らわしいからそうだったのかもしれませんが…

ただ、ここの選挙事務ってそういう事務担当に責任ある立場の人を置かないんですかね? 私のいた自治体では開票作業の人手がいる場所に若手の職員、点検作業の係長級の若手、最終集計にはさらに経験のある人などを配置していたのですがね。ミスも凡ミスじゃないですか、これは。

以前、香川県だったか、ある候補者の得票がごっそりと名前の違う他の候補者のところに行っていて、確か事件化されたような気がします。得票を操作できるのは、最終集計というか、処理の後半で、この事件もその担当者が起こしていたはずです。

で、今回のミスも集計の作業に移ってのことでした。

投票結果がおかしいと感じた場合は、開票での分類作業を疑うよりも、集計作業の方を疑うのが正解でしょう。

投票者自身がおかしいと気づいてネットで拡散

それにしても、最近は投票者自身がおかしいと疑問を持って発覚することが多いですね。

今回もそうでした。自分の投票した候補者の得票数を選挙管理委員会の資料で調べたら、投票したはずなのにゼロだったというもの。もちろん、自分の書き方が悪くて無効票になった可能性もありますが、他の市町村の投票状況や人口比などと比べて、ゼロになるのはおかしいと声をあげたのが回り回って選管を動かすことになりました。

これ、スルーしていたら、間違ったままだったんですよね。もちろん、この得票の修正によって選挙結果が変わるような規模ではありませんでしたが、こういう有権者の自覚的で冷静なチェックが起こっているということはいいことではないでしょうかね。

特に今回は「陰謀だ!」的な声はあまり多くなかったと思いますし。

でも、そろそろ電子投票とか、投票方法とかを見直すとか、そういう時期が来てるとも思いますね。そのためには、選挙制度自体もスッキリとわかりやすいものであるべきですよ。なんなのよ、特定枠って。

もう衆院の比例復活とか、いい加減にして欲しいですわ。

-政治ニュースはこう見た

Copyright© 元公務員の"小役人な日々の記憶"と"試験に繋がる?経済学" , 2024 All Rights Reserved.